投稿者「栄泉」のアーカイブ

ようやく新型コロナが5月8日に2類から5類に移行するニュースが流れました。

コロナ前には戻らないと思いますが夏に向けて久しぶりに本来の活気が戻ってくると

期待に胸を膨らましております。

弊社もいくつかの新しいチャレンジをしておりますがなかなか軌道には乗り切れず

足踏み状態でしたが今年は明るい年になると手応えを感じています。

もう一度新しいチャレンジについてわかりやすくスタッフ皆と共有し

2023年が印象に残る最高の年になるよう全力で進んでいきます。

よろしくお願いします。

 

小澤 猛

カテゴリー: BLOG.

2023年がスタートしました。

健康第一で沢山笑える日にしていきたいと思います。

 

そのためには日々の積み重ねを丁寧に。。。

実りある年になりすますように^^

今年もどうぞよろしくお願いします。

 

Ozawa Miyo☆

カテゴリー: BLOG.

今年も残りわずかとなってきました。

 

以前よりもキットが手に入り易くはなってきましたが、

新商品は変わらず即完売しています。

先日も11月に発売されたMGEXが手に入らず、再販を待っている状態です。

いつ手に入るかわからないので今あるキットに手を入れて

今年最後のものを組んでいこうと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

今年はいまいちペースが上がらなかったので

来年は今年よりもたくさん作りたいと思います。

 

T

 

カテゴリー: BLOG.

先日、会社のお昼にランチ会をしてきました。

みんなで一緒に美味しいものを食べる時間は

最高です(^^)

デザートまでいただいて午後の仕事も頑張れます!

N.S

 

カテゴリー: BLOG.

今年もあとわずかですね。。。

先日河口湖にあるカチカチ山ロープウェイへ行きました(*∩∀∩*)

ロープウェイを降りると、絶景ブランコがあり

とても楽しめました。

 

 

 

 

 

 

外国の方も沢山いて、大盛況で

少しずつ、元の生活が戻ってきたように感じ嬉しかったです

 

弊社から30分ですので、是非遊びに行ってみてください

 

 

 

 

 

 

サイトウ

カテゴリー: BLOG.

11月中旬に協力工場と新規の工場見学に行ってきました。

どちらの会社さんもビックリするくらい綺麗で

弊社が恥ずかしくて仕方ありませんでした。

早速会社に戻り全体会議をし

年末の大掃除の前に掃除をしたいと思います。

やはり綺麗に片付いているととても気持ちが良くて

中身の濃い仕事ができると思います。

他にもいろいろな収穫がありました。

異業種メーカーの高い技術力をジュエリー、アクセサリー業界の

商品開発に活かし、ありそうでなかった商品を世に送り出したいと

思っています。

 

小澤

カテゴリー: BLOG.

寒さの合間の小春日和に小さなお庭でpicnicしました。

子供たちが準備してくれ、楽しいランチが出来ました♪

初めてのpicnicにしてはなかなかの

 

出来だったと思います^^

 

Ozawa Miyo☆

カテゴリー: BLOG.

プラモデルを少しづつ組み立てては新しいものを買ってしまい、

全然積みプラが減らない生活が続いています。

 

先日も最新作のキット↓が発売されました。

欲しかったのですが、案の定買えず・・・。

コンビニなどにも入荷しているという情報があったのでいくつか周りましたが

どこにもありませんでした。

まだまだ積んでいるものが多いので気長に待ちたいと思います。

T

カテゴリー: BLOG.

10月1日に勝沼でぶどう祭りが開催されました。
ワインの販売はありませんでしたが3年ぶりに出店も並び賑わいました。
地元の中学生が山に鳥居の形に護薪を積み聖火を持って走っていき点火します。
花火も上がり久しぶりのお祭りを楽しみました。

N.S

カテゴリー: BLOG.

先日静岡旅行へ親子2人で行きました!!

大井川鐡道で初めて井川線アプト式列車に乗りました♪((o(^∇^)o))♪

山のマイナスイオンに癒され
ざるそばだけでは足りず、
調子にのって
プラスアルファで大きい焼き豚牛串も
食べてしまいました

こんな調子の私
先日の健康診断では
やっぱり体重増加しておりましたヾ(。>﹏<。)ノ

さいとう

カテゴリー: BLOG.

村上宗隆選手がとにかく凄い。
海外の大谷翔平選手も二刀流の大活躍で注目をされていますが
今、日本球界がさらに熱いことになっています。
昨日で55本の本塁打を打ち王貞治氏に並びました。
残り試合15試合。日本のシーズン最多記録がバレンティン氏の60本。
ホームラン日本新記録と三冠王も現実的になってきました。
特にスポーツ選手の活躍を見ると元気をもらえます。
最終試合までしっかり応援をして元気をもらいたいと思います。
大谷選手もMVP取ってほしいですね。

小澤 猛

カテゴリー: BLOG.

今月のある日

夏恒例 BBQ~!!

沢山食べて、飲んで、笑って ストレス発散!

子供たちも釣りに挑戦!

釣れると大喜びで、その後、塩焼きしてパクパク^^

 

 

 

 

 

 

 

 

仲良しTEAMは日ごろのコミュニケーションを大事にしています。

 

M.Ozawa

カテゴリー: BLOG.

 

 

最近はプラモデルを時間があるときは出来るだけ組み立てるようにしていますが

積みプラがどんどん増えています・・・。

お休み中もMGを1体組み立てました。

やっぱり1/100スケールは迫力があって良いですね。

スミ入れの道具も増やしたのでまた少し出来ることが増えてよかったです。

T

 

 

カテゴリー: BLOG.

8月7日の花火の日に3年ぶりに開催された神明の花火大会に行ってきました。

妹が花火がよく見える所に住んでいるので庭でゆっくり見られます。

コロナの影響で出店も中止になってしまいましたが久しぶりに

開催されたこともあり賑わっていました。

N.S

カテゴリー: BLOG.

8月にはいりましたね!!

毎日の猛暑と雷雨の繰り返しが

昔より身体にこたえます( ̄◇ ̄;)

 

そんなわけで

涼を求めて

鳴沢氷穴&富岳風穴に行ってきました*。ヾ(。>v<。)ノ゙*。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

弊社から車で45分ぐらいで0度の体感できますよーー!!

近くにお越しの際は是非寄ってみてください( *¯ ꒳¯*)

 

さいとう

 

カテゴリー: BLOG.

栄泉の姉妹会社から発売されている「全身用化粧水 桃源美肌水」が間もなく

第3弾の完成!

この季節はエアコンで乾燥しがち。クリームはベトつくし、さっぱりと!でも、しっとり感も欲しい!

そんなオールインワン化粧水がこれ!

湯上りに、洗顔後、日焼け後のクールダウンに、髪のパサつきを抑えてくれたり、エアコンで乾燥した肌に・・・

いつでも どこでも持ち歩いて安心な化粧水です。

まだ使ったことのないかたは是非一度お試しを!

¥1,500(税込み) たっぷり200ml入り

 

Miyo Ozawa

桃源美肌水 – 山梨県の高アルカリ天然温泉をたっぷり使用した全身化粧水 (togenbihadasui.com)

カテゴリー: BLOG.

先日コンビニでガンプラ一番くじを引いたところ、

なんと・・・B賞が当たりました!

当たった瞬間は冷静を装っていましたが、内心はめちゃめちゃ興奮していました笑

タイミングが合えばラストワン賞も狙いたいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

T

 

 

カテゴリー: BLOG.

今年は2年ぶりに行動制限のないGWだったので

久しぶりに家族で出かけてきました。

木更津のアウトレットに行き帰りに海ほたるへ。

どこも混んでいて疲れましたが楽しい1日でした。

 

N.S

カテゴリー: BLOG.

息子が、ボクシングをはじめました。

初めての習い事なのでダメもとではじめましたが

半年ぐらい続いています!!

ストレス発散、体力づくりにもなって

意外でしたがはじめて良かったです*\(^o^)/*

なんでも一度は体験してみるのは良いことですね(*´∨`*)

 

サイトウ

カテゴリー: BLOG.

2022年5月2日から5日まで3年ぶりに甲府市太田町で正ノ木祭りが開かれました。

コロナ禍で開催されましたので人は少ないと思っていましたがびっくりです。

コロナ前と同じ人出でした。

やはり活気があると私たちも元気になります。

皆さんマスク着用で座って飲食できなかったのは残念でしたが

行ってよかったです。

お祭りは楽しいですね。

一日も早い終息を願うばかりです。

楽しいゴールデンウィークを過ごすことができました。

ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

小澤

 

カテゴリー: BLOG.

久しぶりに身延山へおでかけしました。

小雨の中、凛とした空気に包まれ、朝のお勤めにも参加しました。

 

可愛い僧侶達が一生懸命お経を唱え、地響きするような太鼓の音に身が引き締まる思いがしました。

今回、身延山に行くことが決まった後、なんと!ここの身延山さまから、桃源美肌水 をたくさんご注文いただき、全国へ贈られます。引き寄せパワーすごい!

これから益々盛り上がる化粧水の行方が楽しみです^^

本物。良いものは自信をもってお勧めできますよね。

 

Ozawa Miyo☆

 

カテゴリー: BLOG.

少し前までは比較的早いペースでプラモデルを仕上げていましたが、

ここしばらくはプラモデル作製のモチベーションがあがらず、作らない日々が続いていました。

ですが最近はSNS等でモデラーさんの作品を見ているうちに

モチベーションがあがってきたのでまた再開しようと思います。

写真がないのでだいぶ前に作ったものを挙げておきます。

RGは細かいところまで凝っていてカッコいいです。

T

カテゴリー: BLOG.

先日、雨が続いたあとの雨上がりに綺麗な虹が出ていました。

一緒に車に乗っていた息子が写真を撮ってくれました。

虹を見つけると無条件に感動しますよね。

N.S

カテゴリー: BLOG.

暖かくなってきましたね!!

今宵のディナーは?

近所のお弁当屋さんのから揚げ弁当

これが結構おいしくてペロリです(*´艸`*)

みんなから冷ややかな目でみられたって気にしません ♪~( ̄ε ̄;)

蓄えた脂肪を燃やして明日からもお仕事頑張ります ( ̄ー ̄)b

 

サイトウ

 

 

カテゴリー: BLOG.

先日イージーペインターを買ったので

練習がてら部分塗装をしました。

うまく塗れたかは微妙なところですが使いやすくて中々よかったです。

 

大型連休の時には気合いを入れて全塗装をやりたいと思います。

T

 

↓右側が塗装後です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

カテゴリー: BLOG.

2月に降った雪の時に子供が作った雪だるまです。

土が混ざって綺麗ではないですが…。

今年はあまり雪も降らず良かったですが子供としてはやはり

雪遊びがしたいようです。

 

 

 

 

 

 

 

 

N.S

カテゴリー: BLOG.

今週から栄泉では会社でご飯を炊いて食べています。

皆で同じ釜の飯を食い、更に結束が深まっています!!

奥さんが毎日手作りしてくれる最高の味噌汁と共に٩(*´꒳`*)۶°˖✧

 

 

 

 

 

 

それがとても美味しく、

どこのレストランより贅沢なランチを

毎日いただき、幸せを感じております。

 

これ以上太らなければ良いなぁ、と思いつつ

欲には勝てそうにありません。。。

 

美味しいご飯の後はしっかり仕事を頑張りたいと思います☆

 

サイトウ

カテゴリー: BLOG.

今日は2月11日(金)

午前中に男子ハーフパイプの決勝があるので

久しぶりにLIVEで観戦をしました。

技の名前や難度や評価点は非常に難しく

ただただ応援をしている感じでした。

ルールとしては一人3回すべるチャンスがあり

その中で一番良かった点数で競うということ。

平野歩夢さんの2回目。

誰もが最高得点と胸を膨らませたが第二位となった。

そして3回目の最終滑走、見事逆転勝利で金メダルを

獲得しました。本当に感動しました。

スポーツからはいつも勇気、元気をもらいます。

特にオリンピックは特別な舞台。

結果をだせてもだせなくてもその姿を観れるだけで何とも言えない

思いになれる。心からありがとうの感謝を送りたいです。

まだまだ競技は続きますが

怪我無く納得のいく頑張りをしてほしいと願うばかりです。

私たちも頑張ります。

小澤 猛

カテゴリー: BLOG.

先日、スタッフ全員で初めて初詣に行ってきました。

心新たに、新年を迎え、よりよい一年になりますように・・・

スタッフみんなで楽しい時間が過ごせました。

まだまだコロナが落ち着かない世の中ですが、お仕事があることに感謝し、

新しいチャレンジも多く、様々な商品開発も進み、時代に合った商品づくりを

確実に進められていることを実感しています。

感謝を忘れず、笑顔の多い一年になりますように。

みんなで一緒に進んでいきます。

 

Ozawa Miyo☆

カテゴリー: BLOG.

最近はガンプラを購入しようにも

店頭に並んでいる数が非常に少なく、欲しいキットもなかなか買えない状況が続いています。

先日も抽選販売↓に申し込みましたが、見事に外れてしまいました・・・。

 

 

 

 

 

 

 

早く好きなキットが買えるようになれば良いなと思いました。

 

T

 

 

 

 

 

カテゴリー: BLOG.